コレお薦め☆薪ストーブ

-stove

九十九里浜のそばに建てた小さな週末小屋で向かえる初めての冬。

12月に念願の薪ストーブを導入(ほんとは暖炉がいいんだけど置けるほど広くないもんで)。
もちろん輸入品は高価なので、新潟ホンマ製作所産を近所のホームセンターにて購入。と、ここまでは順調だったのだけど、予算の関係で自分で設置工事したために、煙が逆流することがたびたびあり、早速家人より使用中止依頼。

原因不明でしばらくそのままにしてましたが、煙突の長さに問題があることが判明。先週末に継ぎ足すと何事もなかったようにパーフェクトに復活。暖かさもさることながら、火を見る生活やっぱりいいです。

本体45000円+煙突など材料費20000円、計65000円。例えこれだけでも、きちんと「豊かな生活」送れること保証します。